会社案内 : 株式会社HALTON
◎世界のリーダーとして
HALTONグループは、フィンランドの厳しい自然環境に対応することを目的として設立されました。
室内環境分野に特化し、収益性の高い革新的な製品やシステムを提案する業界のリーダーです。

高い効率を誇る換気システムは、
40年以上にわたって開発・デザイン・製造され続け、世界各国で豊富な実績があります。
私どもは、質の高い新鮮な空気こそより健康で、より生産的な生活の原動力であると信じています。
当社は各種の厳格な基準とガイドラインに基づき、最もエネルギー効率が高く、最も衛生的で安全な室内環境を可能にしています。
また、私どものクローバルな実績は各国の市場ニーズに応える独自の解決策を提案しているからにほかなりません。
そこで培った知議と柔軟性なアプローチは、他社では得ることのできない高い顧客満足度をお届けしています。
◎HALTONの使命 : 「Enabling wellbeing」

それは、室内環境を改善するシステムや製品を開発・提案することにより、お客様の経営品質を向上し、収益性を改善するのが目的です。
バックヤード・ オープンキッチン・カフェテリア・ファーストフード等、業態・形態を問わず、空気質についての高い知識と技術をフルに活用。
キャプチャージェット™3キャノピーや換気天井システムを含む、多くの高品質なシステムやソリューションを世界中にあるセールスネットワークと6つの製造拠点から提供しています。
その高度な技術はイニシャルコストとランニングコストの削減を両立すると同時に、キッチンやダイニング、そして屋外に排出される臭いを削減します。さらに、省エネルギーでありながら空気質の高い優れた厨房環境を実現し、スタッフの満足だけでなくビジネスの収益性の向上をも生み出します。
幅広い専門知識とニーズに対する柔軟性および特許技術等を駆使し、顧客の記憶に残る室内環境を創るHALTON。
世界中のフードサービス・オペレーションを革新しM生産性の向上に貢献します。
HALTONフードサービスが創造するストレスフリーな空間。
その快適な環境は、あなたに新たな感動をもたらすでしょう。

◎会社概要
会社名 | 株式会社HALTON (HALTON Co.LTD.,) |
所在地 | 〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷1-20-11 幡ヶ谷ARTⅡ 2F |
創立 | 1998年1月8日 |
資本金 | 1,000万円 |
取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行渋谷中央支店 |
八千代銀行幡ヶ谷支店 | |
事業内容 | 業務厨房用換気システムの設計・施工 |
業務厨房用換気システムのメンテナンス | |
デマンドコントロール換気システムの取扱 | |
制気口類の取扱 | |
建設業者許可番号 | 東京都知事許可(般-21) 第111545号 |
代表者 | 町井 義生 |
「少数派だからできること」「チャレンジし続けること」「世界に広がるHALTON社の一員であること」
そして、「日本ならではの文化」に誇りを持っているからこそ発信できることがある。
株式会社HALTONは、そんな社風にあふれています。
HALTON製品を選択してくださるすべての人々に満足頂けるよう、日本のスタッフ全員が「HALTON Aura」を内に秘め、日々取り組んでいます。
同社概要 PDF Dataはこちら
◎HALTON Group : Global Network
1968年、フィンランドのラ湖水地方の片隅ではじまり、自分たちの製品の良さとアイデアを世界に広めて行きたい、そんな思いでフィンランドから飛び出したハルトン社。
創業から40数年、
その情熱はHALTON社に共感した世界23ケ国にある31ケ所の人々やパートナーに受け継がれています。
世界の主要な国々を結ぶ、このクローバルネットワークと独立運営による発想を生かし、各国固有の顧客ニーズヘの柔軟な対応を可能としています。

本社機能 | フィンランド・アメリカ合衆国・マレーシア |
事業部 | Halton ・ Halton Foodservice ・ Halton Marine |
海外拠点 | 25ケ国 |
工場 | 自社 : 9ケ国 ライセンス工場 : 5ケ所 |