(株)コメットカトウ : ヘビーデューティホテルレンジ
◎製品概要
組合せが自由で連結可能且つ、ホテル等での激しい使用にも耐えるヘビーデューティホテルレンジの決定版
1920年創業、数多くの加熱機器を製造するコメットカトウ社が1972年アメリカのバルカン・ハート社と提携し、製造開始したのが同ヘビーデューティホテルレンジシリーズです
※Heavy-Duty:ヘビーデューティとは極めて頑丈な・苛酷な使用に耐え得るといったことを意味します
※現在バルカン社との提携は終了しておりますが、同社は当時からのノウハウが詰まった製品を提供し続けております
オープントップ・フライトップ(フラットグリル)・ヒートトップ・チャーグロー・フライヤー等の組合せが自由で連結(機器同士・ガス配管)が可能且つ、激しい使用に耐えうる構造をもったシリーズであり、ホテルや大型レストラン等で長年愛されるシリーズといえます
※片面式・両面式から選択可能です(フライヤー・チャーグローは片面式のみ)
※機器末端部等、ガス配管接続スペースとして別途150mm程度必要となります
◎各種製品基本構造

1.スペクトロヒートトップ
○右写真 密閉室でも燃焼可能な炎口周囲に壁のあるウォールリセスバーナー(マルチジェットバーナー)を採用
○燃焼室は耐火レンガにより保温効果を高めています
○鋳物プレート(表面プレート)の裏側にはスタットを取付、
絶妙な温度分布を作り出します
→各種ソース類の保温に最適です
2.オープントップ
○堅固な鋳物の全面ゴトク仕様が標準
※丸ゴトク仕様も選択可能
○種類豊富・頑丈なバーナー群
→様々な用途に応じて組合せ可能です
・特大二重バーナー:19.8kw(17,000kcal/h)
→上写真の左側
・シングルバーナー:8.1kw(7,000kcal/h)
→上写真のように縦2連可能
・二重Yバーナー:13.4kw(11,500kcal/h)
・シングルYバーナー:4.9kw(4,200kcal/h)
→手前:二重Y・奥:シングルYバーナー縦2連可能
→シングルYバーナーの縦2連・横3連可能
※特大二重バーナー以外はバーナーヘッドが外せます
3.フィントップ
○二重バーナーを採用:14kw(12,000kcal/h)
○鋳物プレート(表面プレート)は独自の放射状吸熱フィンを有しており、高温から低温までバランス良く調整可能
→スープ・ソースの仕込み等、幅広い料理に対応


※スペクトロヒートトップ・フィントップの表面プレートは
型に流し込んで製造される鋳物製
→独自の形状(絶妙な温度分布)と耐久性を実現します

4.フライトップ
○22mmの鉄板と専用バーナーが表面を均一加熱
→耐久性も抜群です
5.チャーグロー
○グローボールを加熱、その輻射熱で調理する構造
→同輻射熱は炭火に近いため、厚いステーキにも最適
○右写真
左側:グローボール
右側:構造図
A-ガスバーナー B-ドストル&グローボール C-グリッド

6.各種トップ
○トップ部分は下部オーブン等がない、カウンタータイプでの製造が可能
→低ドロワー冷蔵庫等の上に設置する等のアレンジ可能
○フライトップ+オープントップ/スペクトロヒートトップ+オープントップ等ののハーフ同士での組合せも可能
○ステンレス前板(手前部分)は角折・20R仕様選択可能
7・8.各種ベース
○ベース部分はオープンキャビネット・扉付キャビネット・テーブル(脚タイプ)・オーブン・コンベクションオーブンから選択可能
※チャーグローはオープンキャビネットのみ
→輻射熱を放熱させる必要があるため、扉付キェビネット・オーブン等との組合せ不可(膝下への放熱有)
9・10オーブン
片面式・両面式共通仕様
○庫内温度(サーモスタット):120~288℃の低温用と150~343℃の高温用が選択可能
○立ち消え安全装置付:炎が消えた場合、セーフティバルブが働き、自動的にガスを遮断
○オーブン内壁はホーロー仕上にて適度な輻射熱を発生、オーブン庫内の底板は多重構造にて抜群の強度を誇ります
○オーブンとコンベクションオーブン(熱風強制対流)から選択可能
※両面式のコンベクションオーブンは製作不可
片面式
○オーブン庫内寸法:間口662×奥行720×高さ350mm(2段 127mmピッチ)
※間口456×奥行657×高さ25mmオーブン天板1枚(シートパン:アメリカサイズ)・間口658×奥行652mm棚網1枚付属
○オーブンバーナー:14.0kw(12,000kcal/h)
○コンベクションオーブンも選択可能:9.3kw(8,000kcal)・100V 185W要
両面式
○オーブン庫内寸法:間口662×奥行996×高さ350mm(2段 105mmピッチ)
※パススルー構造
※間口548×奥行398×高さ40mmオーブン天板2枚・間口655×奥行460mm棚網2枚付属
○オーブンバーナー:19.8kw(17,000kcal/h)
○両面パススルー構造でのコンベクションオーブンは製作不可
→片面コンベクションオーブン+逆側キャビネットであれば製作可能:7.6kw(6,500kcal)・100V 185W要
※奥行2/3程度がコンベクション 残りがキャビネット
※中央排気仕様となります
用途に合わせて片面式・両面式が選択可能
○各種片面式・両面式から選択可能※フライヤー・チャーグローは片面式のみ
○片面式標準ユニットサイズ
フルサイズ:間口864×奥行970×高さ850・860mm
ハーフサイズ:間口432×奥行970×高さ850・860mm
※フライヤーについては間口550mm・432mmの2種類
※チャーグローについては間口864mm・550mmの2種類
※各種奥行900mmタイプも製作可能
○両面式標準ユニットサイズ
フルサイズ:間口940×奥行1200×高さ850・860mm
ハーフサイズ:間口470×奥行1200×高さ850・860mm
◎製品イメージ
片面式






片面式5連結

両面式



両面式2連結

◎フルオーダーメイド:プレミアムレンジ
オープンキッチン・ライブキッチン・各種ショールームキッチン等、魅せるキッチンの場合にはフルオーダーメイドによる
プレミアムキッチンの製造も可能です
プレミアムキッチン参考例
東京ガス業務用厨房ショールーム「厨BO! SHIODOME」にて活躍中のプレミアムキッチンです



◎カタログ
プレビュー
下記よりダウンロードが可能です
◎KITCHEN DATABANKセレクトポイント
スチームコンベクション等が目立つといえど、加熱調理の基本といえば、やはりガスレンジ
その日本最高峰がコメットカトウ社のヘビーデューティホテルレンジシリーズです
日本でヘビーデューティ仕様・ホテルレンジといえば、これです
※一般的にはあまり浸透していないかもしれませんが、ガスレンジには一般的なガスレンジと一線を画すヘビーデューティホテルレンジといったカテゴリーが存在します
大きな鍋・フライパン等で日々ハードに使用されるホテルや大型レストランには欠かせないレンジであり、40年以上培われたノウハウが凝縮されていることから、多くのシェフから御指名頂く製品です
受注生産品ということもり価格は安くありませんが、間違いなくそれ以上の価値はあります
※イメージとしては同社におけるガスレンジの標準品(XYシリーズ)の倍程度
その価値とは・・・
頑丈なボディ・多彩なラインナップ・組合せが自由・本体&ガス管が連結できる・トラブルが少ない他、多くのシェフに満足してご利用頂いていることで証明されています
※使用頻度・状況にもよりますが、20年以上使用されているところも多くあります
また、上記プレミアムレンジのようなフル特注も可能ということ等、技術力・柔軟性あるコメット社の対応は厨房設計者にとってうれしい限りです
ただ、設計者として今後期待することとして以下が挙げられます
○パスタボイラーの開発※現在は同社規格製品(茹麺器)の改造対応可能
○ガスだけでなく、電気タイプのヘビーデューティ仕様の開発
といいましても、ガスヘビーデューティホテルレンジとしては完成された形です
頑丈なハイスペックなガスレンジが必要な場合には、是非検討材料のひとつにして頂ければと思います