9-23.中華レンジ:50音順

※ガス
本拠地:東京都
上場関係:非上場
得意分野:飲食店等様々
その他特徴等:昭和5年創業の老舗であり、ステンレス板金製品・ガス機器・電気製品等、スタンダード製品からユニークなものまで様々な製品を製造・販売している
中華レンジについてはガス・外管仕様(マッチ点火)が主要で、バリエーションも豊富である
その他、特注対応も可能である
製品案内(PDF承認図データダウンロード可能)※総合カタログ目次

本拠地:東京都
上場関係:非上場
得意分野:飲食店等様々
その他特徴等:昭和29年創業の老舗であり、主にステンレス板金製品・ガス機器製品を製造・販売している
中華レンジについては外管仕様(マッチ点火)が主要で、炒め・茹で・スープ等の組み合わせを行うことができる
製品案内※各種製品目次


※ガス・電磁
本拠地:埼玉県
上場関係:非上場(住金物産社出資)
得意分野:飲食店・チェーン店等様々
その他特徴等:全自動洗米炊飯機ライスロボの先駆者であり、寿司関係の機器を主力とする企業であるが、機械的技術力があることからも、ロボシェフという名の炒めロボットを開発・販売している
特に、チェーン店にとって悩みである熟練を要する中華鍋の鍋振り・炒めについて、強い味方となってくれる機器といえる

※ガス
本拠地:東京都
上場関係:東証一部上場
得意分野:飲食店・チェーン店・ホテル等様々
その他特徴:総合厨房メーカーとして、様々な機器を取り扱う中で、中華レンジの規格品としてはガス・外管仕様(マッチ点火)をカタログ掲載しており、その他高級店・ホテルの本格中華レンジについては随時特注対応が可能であり、得意ともいえる
製品案内※ホットフーズライン

※ガス
本拠地:愛知県
上場関係:非上場
得意分野:飲食店等様々
その他特徴等:ガス・電気の加熱機器専門メーカーで、ガスレンジ関連を主力とするものの、中華レンジについても、見た目には内管仕様であるが、圧電点火方式ではなくガス・マッチ点火方式となっているタイプを規格品としてラインナップしている
製品案内(PDF承認図データダウンロード可能)※WEBカタログ案内

※ガス・電磁
※炒めロボット
本拠地:神奈川県
上場関係:非上場
得意分野:飲食店・チェーン店等様々
その他特徴:内装・厨房共に手掛ける企業であり、大手チェーンを顧客にもつ等、総合厨房メーカーとして様々なアイテムのステンレス製品を製造・販売すると共に、オリジナル厨房機器として炒(チャ)レンジャーという名の炒めロボットを開発・販売している
特に、チェーン店にとって悩み所である熟練を要する中華鍋の鍋振り・炒めについて、強い味方となってくれる機器といえる

※ガス
本拠地:大阪府
上場関係:非上場
得意分野:飲食店等様々
その他特徴:各種ステンレス製品からガス・電気機器まで様々な製品をラインナップする
中華レンジについても中華レンジについても、見た目には内管仕様であるが、圧電点火方式ではなくガス・マッチ点火方式となっているタイプを規格品としてラインナップし、特注対応も可能である

※ガス・電磁
本拠地:東京都
上場関係:非上場
得意分野:飲食店・チェーン店・ホテル等様々
その他特徴:業界随一の工場設備を誇り、規格製品から特殊なステンレス製品等、他社では真似のできない製品を製造することもできる
特に中華レンジといえば同社といわれるくらい中華レンジに強く、ガス・外管仕様(マッチ点火)のスタンダードタイプから高級店・ホテル用のハイカロリー・ハイグレード仕様まで、ありとあらゆることに対応可能である
また、最近ではIHタイプにも力をいれており、他社にない製品として卓上タイプが挙げられ、下部にドロワー冷蔵庫を設置できる等、洋食にてよく利用される縦の活用も可能にしたことは、非常に大きな意義があるといえ、高層ビル等にも対応可能で、ガス式のレイアウトを踏襲したハイグレード電磁中華レンジの特注も可能である
製品案内※WEBカタログ(PDF)
WEBカタログ(PDF)※熱調理機器⇒中華レンジ/餃子グリラー

※電磁
本拠地:愛知県
上場関係:東京・名証二部上場
得意分野:飲食店等様々
その他特徴:建材製品と共に、様々な食材加工機器及び、加熱機器を製造・販売する中で、電磁中華レンジもラインナップする
特に、あおり調理も可能とする10kwのハイパワー・吹きこぼれを抜ける構造等、独自に開発されたアイデアも多い
製品案内※IH調理機器一覧
PDF・DWG・DXF承認図データ・取扱説明書データダウンロード可能
WEBカタログ(PDF)※製品群別一覧

※電気・電磁
本拠地:兵庫県
上場関係:非上場
得意分野:飲食店・チェーン店・ホテル等様々
その他特徴:電気機器に特化したメーカーであり、電気製品のことならほとんどの製品を製造・販売する中で、シーズヒータータイプ・電磁中華レンジを取り揃え、宴会場で活躍するワゴンタイプもある
鍋サイズにより電磁ユニットに変更があるため、調理内容・人数の考慮により機器選択が必要となる
WEBカタログ(PDF)※シーズヒーター中華レンジ
WEBカタログ(PDF)※電磁中華レンジ
WEBカタログ(PDF)※ワゴン

※ガス
本拠地:大阪府
上場関係:非上場
得意分野:飲食店・ホテル等様々
その他特徴:数千台の納入実績がある特許取得済強熱中華レンジ「オーロラ」の製造・販売を主軸とする総合厨房機器メーカーである
オーロラは渦巻き状の昇龍炎タイプと垂直な炎の直噴炎タイプから選択可能且つ、火力は15,000~65,000(昇龍炎)・70,000kcal(直噴炎)の範囲で自在調整式となっており、国内最強といえることから神戸南京街(中華街)をはじめとして人気を集めている
※弱火への対応も可能
現在使用中の中華レンジをオーロラタイプに変更する等の対応も行っている(店舗にて対応)
中国・台湾・ベトナム・アメリカ等の海外への納入実績もある

※ガス・電磁
本拠地:東京都
上場関係:東証二部上場
得意分野:飲食店・チェーン店・ホテル等様々
その他特徴:総合厨房機器メーカーとして、様々な機器を製造・販売している中で、中華レンジについてもガス・外管仕様(マッチ点火)のスタンダードタイプから高級店・ホテル用のハイカロリー・ハイグレード仕様・電磁タイプまで、ありとあらゆることに対応可能である
製品案内(各種PDF承認図データダウンロード可能)※熱機器一覧(4ページ目)

※ガス・電磁
本拠地:東京都
上場関係:東証二部上場
得意分野:飲食店・チェーン店・ホテル等様々
その他特徴:総合厨房機器メーカーとして、様々なガス機器も製造・販売している
中華レンジについても、ガス・外管仕様(マッチ点火)のスタンダードタイプから高級店・ホテル用のハイカロリー・ハイグレード仕様・電磁タイプまで、ありとあらゆることに対応可能である
特に、内管仕様(圧電点火)を取り揃えていること、他社ハイカロリーバーナーが40,000kcalのところを45,000kcalの種類を選択肢としていること及び、排熱の影響を考慮した後方排気方式をラインナップしていることは他社にはない取り組みといえる
製品案内(PDF承認図データダウンロード可能)※各種製品目次
製品案内(PDF承認図データダウンロード可能)※ガス・デラックス 自動点火・内部炎口
製品案内(PDF承認図データダウンロード可能)※ガス・スタンダード
製品案内(PDF承認図なし)※ガス・龍神
製品案内(PDF承認図データダウンロード可能)※ガス・後方排気
※番外編

※ガス
本拠地:香港
得意分野:飲食店・ホテル等様々
その他特徴:香港で中華レンジ・蒸し器等を製造・販売する企業であり、本場の中華レンジについてみることができるため、番外編として紹介
※残念ながら日本での代理店はない
