9-19.フライヤー(小型~大型):50順

※ガス(電気コンビネーション)
※スタンドタイプ・連続タイプ
本拠地:愛知県
上場関係:非上場
得意分野:病院・学校給食・大型施設等様々
その他特徴:大量調理施設対応の各種厨房機器をラインナップするなかで、スタンドタイプのフイヤーから連続フライヤーまで扱う
特に、連続フライヤーは油によるフライに加え、遠赤外線による表面加熱によるコンビネーション加熱を採用している
製品案内※加熱機器一覧

※ガス
※スタンドタイプ・天ぷらフライヤー(排気装置付)
本拠地:東京都
上場関係:非上場
得意分野:飲食店等様々
その他特徴等:昭和5年創業の老舗であり、ステンレス板金製品・ガス機器・電気製品等、スタンダード製品からユニークなものまで様々な製品を製造・販売している
フライヤーについてはスタンドタイプと共に、他社に類をみない(ガスにおいて)下引排気を搭載した天ぷらフライヤーを取り扱っている
製品案内(PDF承認図データダウンロード可能)※総合カタログ目次


NKワークス株式会社(HP作成中)
※電気
※スタンドタイプ
本拠地:和歌山県
上場関係:非上場(持株会社「ノーリツ鋼機株式会社」は東証一部上場)
得意分野:飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂・病院・学校給食・スーパー・弁当店等様々
その他特徴:環境・食・医療・イメージング等様々な事業を行うノーリツ鋼機社の子会社である同社はモノづくり企業としてこれまで培った技術を活かして厨房機器の開発・製造・販売を行っており、フライヤーについては水を循環させて油の劣化を防ぐ画期的製品「水循環式電気フライヤー:AQTAS」を取り扱っている
同製品は従来製品に比べて油のコストを1/3~1/2へ削減(油の劣化が少ない)すると共に、毎日の油槽清掃を低減することができる(自動洗浄機能有)ため人件費・ろ紙コストを削減することを可能とする優れた機能を有する
全国エリアを網羅する同社のネットワークにより、アフターサービスも万全である
下記カタログプレビュー
下記よりPDFカタログダウンロード可能

※ガス
※スタンドタイプ・豆腐フライヤー
本拠地:東京都
上場関係:非上場
得意分野:飲食店・ホテル・社員食堂・病院・学校給食等様々
その他特徴等:ガス機器専門メーカーで、他社にないバリエーションレンジ類や加熱機器を製造・販売している企業であり、多くの製品がステンレスの鏡面仕様であることと、ガスレンジ類は同社特有の点火方式(電池を使い、スムーズに着火がなされる)も特徴といえる
フライヤーについては、あまり見られないリングバーナーを備えた丸型槽タイプ及び、豆腐フライヤーを取り扱っている
製品案内(PDF承認図データダウンロード可能)※リンクは会社サイトと同様
※ご活用コーナー
オザキガス厨房機器リスト⇒カタログ・価格・PDF承認図データダウンロード可能


※ガス・電気・電磁
※卓上タイプ・スタンドタイプ・連続タイプ・ろ過機
本拠地:東京都
上場関係:東証一部上場
得意分野:飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂・病院・学校給食等様々
その他特徴:総合厨房メーカーとして、様々なガス機器を取り扱っており、同社オリジナルガス・電磁フライヤーの他にも、三和厨理社製の電磁フライヤーもカタログに掲載している
その他、大型機器として連続フライヤー・ろ過機も取り扱っている
製品案内※ホットフーズライン
WEBカタログ(PDF)※ガスフライヤー
WEBカタログ(PDF)※電気フライヤー・卓上
WEBカタログ(PDF)※電磁フライヤー・ろ過機
WEBカタログ(PDF)※連続自動フライヤー・ろ過機
WEBカタログ(PDF)※コンパクトオートフライヤー

※ガス(涼厨仕様有)・電気
※卓上タイプ・スタンドタイプ(ろ過機付有)
本拠地:愛知県
上場関係:非上場
得意分野:飲食店・チェーン店・社員食堂・ホテル・社員食堂・病院・学校給食等様々
その他特徴等:ガス・電気の加熱機器専門メーカーで、ガスレンジ関連を主力とするものの、フライヤーについても卓上タイプ、スタンドタイプをラインナップする
ガス式については、涼厨仕様(低輻射熱仕様)・ろ過機付電気フライヤーを扱う他に、デリカ・惣菜用フライヤーにも力をいれている
製品案内(PDF承認図データダウンロード可能)※WEBカタログ案内
ラビットシェフオンラインセレクトショップにて好評販売中

※ガス
※スタンドタイプ
本拠地:東京都
上場関係:東証一部上場
得意分野:飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂・病院・学校給食等様々
その他特徴:家庭用でおなじみのシステムキッチン製造会社の業務用を手掛けるグループ会社であり、大手ハンバーガーチェーンを顧客にもつ等、総合厨房メーカーとして様々なアイテムのステンレス製品をはじめ、ガス機器も製造・販売する
フライヤーについてはガス式マイコン搭載スタンドタイプのみとなるが、69%という高い熱効率・輻射熱の低減及び、清掃性を実現した製品を開発・販売している

※ガス・電気
※卓上タイプ・スタンドタイプ・連続タイプ
本拠地:大阪府
上場関係:非上場
得意分野:飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂・病院・学校給食等様々
その他特徴等:フライヤー及び食品加工機器を製造・販売する企業であり、マッチ点火方式のガスフライヤーは信頼性が高く、スタンダードタイプとして広く採用されており、豆腐フライヤーもラインナップする
ガス・電気に限らず遠赤外線を発生させるサンプレートを採用することで、フライの品質にも定評がある

※電気・電磁
※スタンドタイプ・客席タイプ・ドーナツフライヤー
本拠地:静岡県
上場関係:非上場
得意分野:飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂・病院・学校給食等様々
その他特徴等:船舶向け厨房機器及び、、大量調理用機器を中心に製造・販売する中で、フライヤーについては給食施設向け丸型フライヤー・電磁スタンドタイプ・ドーナーツフライヤー及び、客席フライヤーを取り扱っている
特に、電磁フライヤーには定評があり、標準型から深型・ドーナツ・デリ惣菜用等、様々な機種をラインナップする
製品案内(PDF承認図データダウンロード可能)※給食用フライヤー
製品案内(PDF承認図データダウンロード可能)※電磁フライヤー
製品案内(PDF承認図データダウンロード可能)※客席フライヤー

※電気
※卓上タイプ
本拠地:神奈川県
上場関係:非上場
得意分野:飲食店等様々
その他特徴:タオルウォーマーや酒燗器の代名詞ともいうべきメーカーであり、厨房機器においても冷温小物製品について多くの製品をラインナップしている
フライヤーについては電気式小型タイプを取り扱っており、1槽(1バスケット・2バスケット)タイプをラインナップしている
製品案内※製品一覧
製品案内(PDF・CAD承認図データ・取扱説明書ダウンロード可能)※1槽1バスケット
製品案内(PDF・CAD承認図データ・取扱説明書ダウンロード可能)※1槽2バスケット

※ガス(涼厨仕様有)・電気・電磁
※卓上タイプ・スタンドタイプ・連続タイプ・ドーナツフライヤー・ろ過機
本拠地:東京都
上場関係:非上場
得意分野:飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂・病院・学校給食等様々
その他特徴:業界随一の工場設備を誇り、規格製品から特殊なステンレス製品等、他社では真似のできない製品を製造することもできる
フライヤーについても涼厨仕様(低輻射熱仕様)をはじめ、様々な種類をラインアップし、あらゆるニーズにこたえることが可能である
製品案内※WEBカタログ(PDF)
WEBカタログ(PDF)※熱調理機器⇒フライヤー
WEBカタログ(PDF)※ベーカリー⇒オーブン⇒ドーナッツフライヤー

※電磁
※スタンドタイプ・ドーナツフライヤー・客席タイプ
本拠地:愛知県
上場関係:東京・名証二部上場
得意分野:飲食店等様々
その他特徴:建材製品と共に、様々な食材加工機器及び、加熱機器を製造・販売する中で、電磁フライヤーもラインナップし、ドーナツフライヤー及び、客席用フライヤーテーブルも取り扱っている
製品案内※IH調理機器一覧
PDF・DWG・DXF承認図データ・取扱説明書データダウンロード可能
WEBカタログ(PDF)※製品群別一覧

本拠地:東京都
上場関係:非上場
得意分野:飲食店・チェーン店等
その他特徴:ファーストフード及び、ファミリーレストランチェーンを主要顧客とし、多くの輸入製品を販売する中で、フライヤーについてはアメリカを本社とするFrymaster(フライマスター)社製品と、HENNY PENNY(ヘニーパニー)社製品を取り扱っている
ファーストフードといえばフライマスター、プレッシャーフライヤーといえばHENNY PENNYというほど有名である
製品案内※リンクは会社サイトと同様
フライマスター(アメリカ):Frymaster ヘニーペニー(アメリカ):HENNY PENNY

※電気
※連続タイプ
本拠地:大阪府
上場関係:非上場
得意分野:病院・学校給食・食品工場・大型施設等様々
その他特徴:大量調理施設対応の各種厨房機器をラインナップするなかで、電気式連続フライヤーも開発・製造・販売している
製品案内※加熱機器一覧

※電気・電磁
※卓上タイプ・スタンドタイプ・天ぷらフライヤー・ドーナツフライヤー・ディープフライヤー・オートリフトアップ・連続タイプ・ろ過機
本拠地:兵庫県
上場関係:非上場
得意分野:飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂・病院・学校給食等様々
その他特徴:電気機器に特化したメーカーであり、電気製品のことならほとんどの製品を製造・販売する中で、フライヤーに関しても様々な機種をラインナップし、業界内でも出荷台数が多く、信頼性が高い機器といえる

※ガス・電気
※スタンドタイプ・回転釜タイプ・連続タイプ
本拠地:愛知県
上場関係:非上場
得意分野:社員食堂・病院・学校給食等様々
その他特徴:1885年(明治18年)創業の老舗厨房メーカーであり、回転釜をはじめ様々な製品を製造する以外にも、エレクトラックス社製品の輸入等も行う等、幅広い運営を行っており、フライヤーに関しては回転釜のフライヤータイプ及び、遠赤外線仕様スタンドタイプ・連続タイプをラインナップする
特に一般の回転釜をフライヤーとしても使用することで、油の発火による事故が以前は多かったため、過熱防止装置を取り付けた回転釜フライヤー仕様は安全性が高く、まさにマルチに活躍ができる製品といえる
WEBカタログ(PDF)※回転釜フライヤー仕様
WEBカタログ(PDF)※遠赤外線フライヤー

※ガス(パルス式・涼厨仕様)
※スタンドタイプディープフライヤー(ろ過機付)
本拠地:愛知県
上場関係:非上場
得意分野:チェーン店等
その他特徴:ガス給湯器が主力といえるが、ガス厨房機器もラインナップする中でガスフライヤーの最高峰であるパルス式(高熱効率)・フィルタリングマシン(ろ過機)付・フライコンピューター搭載機器を開発・製造・販売している
ファーストフードチェーンのために開発された製品であり、業界内でのまさにベストセラー製品である
ファーストフードでは同フライヤーがかかせないこともあり、品質も追求されており、毎日酷使しても故障することが滅多にないといえるくらい、信頼性が高い
10年以上前ではフィルタリングマシンもなく、涼厨仕様でもなかったが、年々と進化しているところがすばらしい

※ガス(涼厨仕様有)・電気・電磁
※ビルトイン・卓上タイプ・スタンドタイプ・連続タイプ・天ぷらフライヤー
本拠地:東京都
上場関係:東証二部上場
得意分野:飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂・病院・学校給食等様々
その他特徴:総合厨房機器メーカーとして、様々な機器を製造・販売している中で、フライヤーについても涼厨房仕様(低輻射熱仕様)をはじめ、様々な製品をラインナップし、あらゆる需要にこたえることができる
特に、ビルトインタイプは他では押切電機社・三洋電機社でしかみられない製品であり、希少価値は高い
製品案内(各種PDF承認図データダウンロード可能)※熱機器一覧(2ページ目)
製品案内(各種PDF承認図データダウンロード可能)※熱機器一覧(3ページ目)
WEBカタログ※ガスフライヤー
WEBカタログ※電気・電磁フライヤー

※電気
※卓上タイプ・スタンドタイプ
本拠地:愛知県(全国エリアごとに分社化)
上場関係:東京・名証一部上場
得意分野:飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂・病院等様々
その他特徴:冷機器・製氷機・洗浄機を主だって製造・販売しているが、総合厨房メーカーとしても活動していることもあり、昨今ではフライヤーについてもラインナップが充実してきている
特に、小型の天ぷらフライヤーは他社にはないユニークな製品といえる

※電気
※卓上密閉タイプ
本拠地:東京都
上場関係:非上場
得意分野:飲食店・チェーン店等
その他特徴:ドトールコーヒーチェーンの関連機械部門会社であり、様々なコーヒーマシン・厨房機器関係を取り扱っている他、企画段階からの店舗作り・サポート等の事業も行っている
フライヤーについてはアメリカを本社とするMTI(エムティアイ)社の排気不要の密閉式製品を取り扱っている
日本での導入はまだまだといったところはあるが、ポテト等を投入すればあとは自動でフライアップされてくるといった非常にユニークな機器であり、庫内にフィルターを内蔵しており排気設備が不要(庫内に消化設備も備えつけている)であることも追加導入時等にはメリットがあるといえる
製品案内※厨房機器一覧
エムティアイ(アメリカ):MTI(AUTOFRY)

※電気
※スタンドタイプ・オートリフトアップ・ディープフライヤー
・ドーナツフライヤー・バックヤードシステム・ろ過機
本拠地:東京都
上場関係:非上場
得意分野:飲食店・スーパー・惣菜店・食品工場等様々
その他特徴:電気フライヤーを主力として製造・販売する企業であり、スーパーのバックヤードにおけるシェアは非常高く、指名買い・リピート率が高い
スーパーのパートさんによる惣菜調理用としてメモリー登録ができ、作業の効率化を図るためにオートリフトアップ式となっており、マイコン部分の油による故障を防ぐために、マイコンユニットを上部に配置する機種もある等、これまでの様々なノウハウが詰まった製品が多い
また、多量に油を使用する店舗・工場向けに、油の補給等を行うバックヤードシステムは大幅な作業効率化につながるシステムといえる
製品案内※各種製品

※ガス(涼厨使用有)・電気・電磁
※卓上タイプ・スタンドタイプ・連続タイプ・豆腐フライヤー・ドーナツフライヤー
本拠地:東京都
上場関係:東証二部上場
得意分野:飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂・病院・学校給食等様々
その他特徴:総合厨房機器メーカーとして、様々なガス機器も製造・販売している
フライヤーについても涼厨仕様(低輻射熱仕様)をはじめ、豊富な機種を取り揃え、様々なニーズにこたえることが可能である
特にエクセレントシリーズはマイコンを搭載し、熱効率も良いことから評価が高い
製品案内(PDF承認図データダウンロード可能)※各種製品目次

※ガス(涼厨仕様有)
※スタンドタイプ
本拠地:愛知県
上場関係:東証・名証一部
得意分野:飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂・病院等様々
その他特徴:ガス給湯器が主力であり、ガス厨房機器では炊飯器がベストセラーであるが、スタンドタイプ・涼厨仕様(低輻射熱仕様)フライヤーも取り扱っている
また、海外進出も目覚ましく、アジア・欧米・中東等でも様々な製品を取り扱っている
製品案内※業務用厨房機器
製品案内※フライヤー
WEBカタログ(PDF)※業務用厨房機器