9-14.電子レンジ類(コンビ加熱含む):50音順

※1φ200V
本拠地:東京都
上場関係:東証一部上場
得意分野:飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂・病院・スーパー等様々
その他特徴:総合厨房メーカーとして、様々な機器を取り扱う中で、三洋電機社・シャープ社・パナソニック社製品(解凍器も)をカタログ掲載している
製品案内※ホットフーズライン
WEBカタログ(PDF)※カタログ内、三洋電機社ハイブリッドクッカーは生産終了

※1φ100V・1φ200V
本拠地:東京都
上場関係:非上場
得意分野:飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂・病院・スーパー等様々
その他特徴:業界随一の工場設備を誇り、規格製品から特殊なステンレス製品等、他社では真似のできない製品を製造することもできる
電子レンジ類について特筆すべきは、電子レンジのマイクロウェーブとガスの熱風を融合させたビトルボⅡという名の機器を製造・販売しており、通常のオーブンでは余熱時間に20分程度かかるのを10~20秒に短縮し、外はガスの熱風により焼き、中はマイクロウェーブにより加熱することで短時間調理を実現した機器といえる
また、電子レンジについては三洋電機社・シャープ社・パナソニック社をカタログ掲載しており、パナソニック社製品については同社ロゴ付となっている
製品案内※WEBカタログ(PDF)
WEBカタログ(PDF)※熱調理機器⇒ハイブリット高速オーブンビトルボII
WEBカタログ(PDF)※その他機器⇒電子レンジ

※1φ100V・1φ200V
本拠地:東京都
上場関係:パナソニック社100%出資
得意分野:飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂・病院・スーパー等様々
その他特徴:冷蔵庫・ショーケース・製氷機等と共に加熱機器のバリエーションも豊富であり、電子レンジについては業務用の代表メーカーといえる
製品案内※食品システムトップ

※1φ200V・3φ200V
本拠地:東京都
上場関係:東証二部上場
得意分野:飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂・病院・スーパー等様々
その他特徴:総合厨房機器メーカーとして、様々な機器を製造・販売している中で、電子レンジのマイクロウェーブと電気ヒーターを利用したジェット噴流加熱といったコンビネーションにより高速調理を実現したスーパージェットと、チェーン店等でも採用されているマイクロウェーブと電気ヒーターのコンビネーション加熱のウェブスターを製造・販売しており、人気も高い製品といえる
電子レンジについてはパナソニック社と提携し、同社ブランドマーク付製品を販売している
製品案内※熱機器一覧
製品案内(PDF承認図データダウンロード可能)※スーパージェット
製品案内(PDF承認図データダウンロード可能)※ウェブスター
製品案内※電子レンジ

※1φ200V
本拠地:愛知県(全国エリアごとに分社化)
上場関係:東京・名証一部上場
得意分野:飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂・病院・スーパー等様々
その他特徴:冷機器・製氷機・洗浄機を主だって製造・販売しているが、総合厨房メーカーとしても活動していることもあり、電子レンジについては同社ブランド付パナソニック社製品を取り扱っている