4-12.ディスプレイショーケース:50音順

本拠地:東京都
上場関係:非上場
得意分野:飲食店・惣菜店・百貨店・ホテル・洋菓子店等様々
その他特徴:内装等を手掛ける事業部と共に、対面ショーケース事業部があり、店舗造りから厨房機器設備及び、ショーケースの製造・販売までを手掛ける企業である
スタンダードラインナップはあるものの、ほとんどは特注製品となり、洋菓子から惣菜等まで様々なニーズに対応可能である
特注ショーケース業界においては、アリガ社・ダイヤ冷ケース社・ホサカ社(50音順)の3社が大手といわれている

本拠地:東京都
上場関係:非上場
得意分野:百貨店
その他特徴:昭和21年創業の老舗であり、空調・冷熱・風水力・環境に関する分野で活躍する企業である
ショーケースについては百貨店をメインターゲットにしており、全体のレイアウト計画・設計・施工・メンテナンスまでトータルでのサポートが可能である

本拠地:福岡県
上場関係:非上場
得意分野:カフェ・飲食店・洋菓子店等
その他特徴:ショーケース専門メーカーとして様々な製品を製造・販売し、洋菓子ショーケースも卓上製品からスタンダードタイプ、低温高湿タイプといったシリーズまでラインナップし、小型店に対応した製品も充実している
特注製品も対応可能であるが、規格製品のなかでのカラーバリエーション等の対応における販売が多い

本拠地:東京都
上場関係:東証一部上場
得意分野:カフェ・飲食店・ホテル・洋菓子店等様々
その他特徴:規格製品としては機種を限定し、案件ごとの特注対応にて様々な対応を行っている
当然ながら、その他メーカー品も取り扱い可能
製品案内※冷蔵機器

本拠地:神奈川県
上場関係:非上場
得意分野:カフェ・飲食店等様々
その他特徴:タオルウォーマーや酒燗器の代名詞ともいうべきメーカーであり、厨房機器においても冷温小物製品について多くの製品をラインナップしている
これまではホットショーケースが主力製品であったが、これまでの技術を応用することで小型冷蔵ショーケースも取り扱うようになり、コールド・ホットショーケースのコーディネーションも考慮されたデザインとなっている点がポイントといえる
※間口610mm×奥行465mmと非常にコンパクト
製品案内※製品一覧

本拠地:大阪府
上場関係:東証・大証一部上場
得意分野:カフェ・飲食店・洋菓子店等
その他特徴等:機種によっては、標準仕様にて高透過ガラス(透明度の高いガラス)及び、エアワイパー(前面ガラス面に風をあてる)を装備し、ショーケースとしての機能は充実している
規格品以外の特注対応も可能である

本拠地:東京都
上場関係:非上場
得意分野:百貨店・洋菓子店等様々
その他特徴:上面ガラスと前面ガラスの特殊接着による目線の遮りを最低限にしたダイヤモンドカット等、革新的な技術力を誇り、様々な事にチャレンジし続ける企業である
スタンダードラインナップはあるが、基本的には店舗ごとでの特注対応であり、ケーキディスプレイも合わせて提案・アドバイス可能である
上記の通り、特注ショーケース業界における大手の1社である

本拠地:東京都
上場関係:非上場
得意分野:飲食店・ホテル・洋菓子店等様々
その他特徴:案件ごとのオーダー対応により、ペストリーケース・寿司ネタケース・ワインセラー等、様々なショーケースを製造し、アメリカ・香港などの海外における設置事例もある

本拠地:東京都
上場関係:パナソニック社100%出資
得意分野:カフェ・飲食店・百貨店・ホテル・洋菓子店等様々
その他特徴:機種は限定的であるが、腰部の化粧を行うことでそれなりに見栄えのする製品構成であり、機種によってはガラスの結露対策としてエアワイパー(前面ガラスに風をあてる)も採用している
案件ごとの特注対応も可能である
製品案内※食品システムトップ

本拠地:大阪府
上場関係:東証一部上場
得意分野:カフェ・飲食店・ホテル・洋菓子店等
その他特徴:規格品ショーケース(対面クローズタイプ)の製造はしておらず、大穂社・サンデン社製品をカタログに掲載し、販売する
ただし、案件ごとの特注対応にて様々なショーケースを手掛けており、スーパー・コンビニショーケースのノウハウによりオープンタイプのケースを得意とする

本拠地:愛知県(全国エリアごとに分社化)
上場関係:東京・名証一部上場
得意分野:カフェ・飲食店・チェーン店等
その他特徴:卓上製品に限ったラインナップとなっており、小型店でのカウンター設置といった場合等に採用される