14-1.浄水器:50音順

本拠地:神奈川県
上場関係:非上場
得意分野:飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂・病院・大型施設等様々
その他特徴等:アメリカを本社とする浄水器・軟水器等の水処理装置メーカーで、多種多様のラインナップをもつ
同社共通の特徴としてはマイクロピュア(粉末活性炭)とマイクロフィルターという2つの濾材による高い浄水性能と、誰でも簡単に交換ができるフィルターアタッチメントといえる(アメリカNSF認定)
高い浄水性能の証拠としては、使用していくにつれてフィルターが詰まっていくことで流量が落ちてくることが挙げられ、フィルター取り換え時期を体感することができる
また、同社のフィルターについては様々な用途に応じて最適の濾過能力を発揮できるようにラインナップがあり、水処理へのこだわりが高い需要に対しても対応が可能である
その他、他社にはないものとしてハイフローシステムという浄水器を2~4本連結させるタイプもラインナップしており、一括水処理したものを各機器に分配することができる優れたシステムであり、コーヒーチェーン等で多く採用されている
特に同システムの採用によるメリットとしては3・4本システムでは一定の給水圧力よりも低下した場合に交換推奨ランプが点灯することと、一般的には台下に取り付けるため浄水器へのアクセスはよくないものであるといった概念を覆すものであり、サイズのこともあるが見せる箇所に取り付けることで水処理に対する姿勢をアピールすることもできることといえる
その他、浄軟水器の取り扱いもある
製品案内※製品一覧
製品案内※業務用浄水器
製品案内※業務用コンパクト浄水器
製品案内※業務用浄軟水器
製品案内※ハイフローシステム
製品案内※自動販売機用浄水器
アメリカサイト:EVERPURE
ラビットシェフオンラインセレクトショップにて好評販売中

本拠地:大阪府
上場関係:ジャスダック上場
得意分野:飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂・病院・大型施設等様々
その他特徴:家庭用から産業用の浄水器・アルカリイオン水生成装置を製造する企業であり、業務用浄水器についてもカートリッジタイプを取り扱っている
焼結フィルター・抗菌活性炭・中空糸膜フィルターの3重濾過構造を採用している

本拠地:東京都
上場関係:非上場
得意分野:飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂・病院等様々
その他特徴等:アメリカを本部とするGeneral Ecology(ゼネラルエコロジー)社が開発したSeagullⅣ(シーガルフォー)を取り扱う総代理店であり、家庭用・業務用の浄水器を取り扱っている
天然の状態で溶け込まれているミネラル分は残し、有害物を取り除くことを基本とし「ストラクチャードマトリックス」と呼ばれる特殊技術を採用しており、ベストな飲料水を作りだすフィルターとして世界中で採用されている
製品案内※特徴等
製品案内(PDF承認図・カタログ有)※業務用浄水器
アメリカサイト:General Ecology,Inc.

本拠地:東京都
上場関係:東証・大証一部上場(栗田工業株式会社子会社)
得意分野:飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂・病院・大型施設等様々
その他特徴等:水処理装置等を主に手掛ける栗田工業株式会社の子会社として、家庭用・業務用の浄水器・軟水器を取り扱っている
抗菌粒状活性炭・抗菌繊維状活性炭により高性能の浄水処理を行う基本システムと共に、様々な用途に応じて最適の濾過能力を発揮できるようにラインナップがあり、水処理へのこだわりが高い需要に対しても対応が可能である
以前はケーシング内のカートリッジを交換するタイプが主であったが、カートリッジ交換が容易な脱着タイプも取り扱うようになった他、大容量の浄水処理が可能なタイプ、浄軟水器も取り揃えている
製品案内※業務用製品一覧
製品案内※浄水器
製品案内※浄軟水器
製品案内※水質調整型ろ過器

本拠地:東京都
上場関係:非上場
得意分野:飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂・病院・大型施設等様々
その他特徴等:アメリカを本部とする産業分野・生活関連・ヘルスケアまで様々な分野における製品を提供する企業であり、その中の商材として業務用の浄水器・軟水器も取り扱っている
ブロックカーボン(活性炭)・除菌メンブレン(平膜)により高性能の浄水処理を行うシステムであり、サニタリークイックチェンジといったワンタッチ交換タイプを採用している(アメリカNSF認定)
また、同社のフィルターについては様々な用途に応じて最適の濾過能力を発揮できるようにラインナップがあり、水処理へのこだわりが高い需要に対しても対応が可能である
その他、浄水フィルターを2連結できるタイプ、浄軟水器も取り揃えている
製品案内※業務用浄水器
製品案内※浄水フィルター特徴
グローバルサイト:3M

本拠地:東京都
上場関係:非上場
得意分野:飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂・病院・大型施設等様々
その他特徴:業界随一の工場設備を誇り、規格製品から特殊なステンレス製品等、他社では真似のできない製品を製造することもできる
浄水器・浄軟水器についてはエバーピュア社・シーガルフォー・メイスイ社・三菱社等の製品をカタログ掲載し、取り扱っている
製品案内※WEBカタログ(PDF)
WEBカタログ(PDF)※備品・消耗品⇒浄水器他

本拠地:千葉県
上場関係:非上場
得意分野:飲食店・ホテル等様々
その他特徴:電子を付与し、アトムチップという特殊な材質から放出される遠赤外線水に与え、全ての生命に優しい水をつくることができる活水器(ディレカ)を中心に開発・製造・販売、第一次産業から第三次産業まで幅広く採用されている
その他、家庭用活水器(カルナ)を改良した業務用浄水器&活水器(イオンストリーム)を開発、採用が広がっている
同製品は複数の素材(ハイブリッド濾材)を採用し、遠赤外線・マイナスイオン・ミネラル等を生み出し、水触媒「ディレカストリーム」による相乗効果で新しい機能を作り出し、大自然から湧き出る健康・安心・安全でやさしい天然水を再現できる等、これまでの浄水器とは異なる水システムといえる
製品案内※活水器について

本拠地:愛知県
上場関係:東証・名証一部上場
得意分野:飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂・病院等様々
その他特徴:がいしなど電力関連機器、産業用セラミックス製品、その他特殊金属製品の製造販売及びプラントエンジニアリング事業を行う企業であり、セラミック技術を応用した浄水器(主に家庭用)を開発・製造している
製品としてはファインセラミックフィルター・高性能活性炭・鉛除去セラミックスにより高度な浄水能力を持ち、カートリッズ交換についてはケーシングを取り外し交換するタイプとなっている
業務用製品についてはネスター社と提携・開発したこともあり、販売についてはネスター社が行っている
製品案内※浄水器案内
製品案内※業務用

本拠地:愛知県
上場関係:非上場
得意分野:飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂・病院等様々
その他特徴等:ホシザキ電機社のグループ会社として発足した企業であり、ロストルクリーナー・冷蔵ケース・冷水チラー等を取り扱い、浄水器については日本ガイシ社と提携・開発・販売を行っている
製品としてはファインセラミックフィルター・高性能活性炭・鉛除去セラミックスにより高度な浄水能力を持ち、カートリッズ交換についてはケーシングを取り外し交換するタイプとなっている
製品案内※製品一覧
製品案内※浄水器トップ
製品案内※製品データ
PDFカタログダウンロード※各種機器


本拠地:大阪府
上場関係:非上場
得意分野:飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂・病院・大型施設等様々
その他特徴等:テレビCMでも有名な水処理装置等を主に手掛ける会社であり、家庭用・業務用の浄水器・軟水器を取り扱っている
ヤシガラ粒状活性炭・繊維状活性炭により高性能の浄水処理を行うシステムであり、種類も豊富である
以前はケーシング内のカートリッジを交換するタイプが主であったが、カートリッジ交換が容易な脱着タイプも取り扱うようになった
また、大容量の浄水処理が可能なタイプも取り揃えており、中でも自動逆洗機能付きをラインナップしていることは同社の特徴といえる
製品案内※製品一覧
製品案内※浄水器NFXシリーズ
製品案内※浄水器PFシリーズ(自動逆洗装置付)
製品案内※浄水器PFシリーズ
製品案内※浄水器Iシリーズ(クイックジョイント)
製品案内※浄軟水器
CAD図面データダウンロード※登録制
