11-5.コーヒーブルーワー:50音順

※真空ポット:3.7・5.6L
※自動給水タイプ
※1φ200V・3φ200V
本拠地:東京都
上場関係:単体では非上場(株式会社フジマックのグループ会社)
得意分野:カフェ・飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂等様々
その他特徴等:洗浄機・コーヒーマシン・ミキサー等世界各国の優れた機器を輸入・販売しており、コーヒーブルーワーについてはアメリカを本社とするBUNN(バン)社製品を輸入販売している
BUNNといえばコーヒーブルーワーの代名詞ともいえるメーカーのひとつであり、長年培われてきたノウハウが生かされた製品である
ホットコーヒー以外でも、コンテナに氷をいれアイスコーヒー・アイスティ等をつくるためのブルーワーのラインナップもあり、ファーストフードでの利用が多い
また、BrewWISEと呼ばれるシステムは、事前登録された豆情報がグラインダーからブルーワーへ転送され、最適なコーヒー抽出を可能とする最先端技術といえる
製品案内※ブルーワー・コンテナ他一覧
バン(アメリカ):BUNN

※保温タンク:2.3L 真空ポット:6L 保温コンテナ:6L デキャンタ1.8L
※自動給水タイプ
※1φ200V・3φ200V
本拠地:大阪府
上場関係:非上場
得意分野:カフェ・飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂等様々
その他特徴等:ベーカリー・コーヒー・各種調理機器及び、加熱機器を輸入販売しており、コーヒーブルーワーについては自社製造品のカフェトロン及び、アメリカを本社とするCurtis(カーティス)社製品を取り扱っている
カフェトロンについては、ブルーワーだけでなくエスプレッソ・スチーム・熱湯までマルチにこなす機器であり、さらに組み合わせることで、アイスコーヒーについても抽出可能となる製品であり、根強い人気がある
また、カーティス社ブルーワーについては真空ポットタイプ・保温コンテナタイプ・デキャンタタイプまで、様々なニーズに対応できるラインナップとなっており、バン社同様にコーヒーブルーワーの代名詞のひとつといえ、1杯抽出型ドリップコーヒーマシンのCurtis Gold Cup Brewer CGCはこれまでなかった製品である
製品案内※カフェトロン
製品案内※カフェトロンコンパクト
製品案内※Curtis
カーティス(アメリカ):Curtis

※保温タンク:3.1L 真空ポット:2.5・4.2・11.5L デキャンタ:1.8L/デキャンタウォーマー
※自動給水タイプ・手注ぎタイプ
※1φ100V・1φ200V・3φ200V
本拠地:東京都
上場関係:非上場
得意分野:カフェ・飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂等様々
その他特徴等:家庭用・業務用コーヒーシン・コーヒーフィルター及び、関連機器・備品等を製造・輸入販売している企業であり、非常に多くの製品を取り扱っている
コーヒーブルーワーについてはエスプレッソも抽出可能なタイプ(カフェドリーム)・手注ぎタイプ等の自社製品からアメリカを本社とするFETCO(フェトコ)社製品まで、小型から大型まで取り扱っており、様々なニーズに対応可能である
また、同社独自の液晶付ステンレスデキャンタは、液晶部に残量と温度帯を表示する優れ物といえる
その他、デキャンタウォーマーについても多種取り揃えている
製品案内※業務用製品一覧
製品案内※コーヒーマシン
製品案内※ドリップマシン
製品案内※コーヒーポット
製品案内※デキャンタウォーマー
製品案内※FETCO
フェトコ(アメリカ):FETCO

※真空ポット:4L デキャンタ:1.8・2.7・3L
※自動給水タイプ・手注ぎタイプ
※1φ100V・1φ200V
本拠地:東京都
上場関係:東証一部上場
得意分野:カフェ・飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂等様々
その他特徴:総合厨房メーカーとして、様々な機器を取り扱う中で、コーヒーブルーワーについてもアメリカを本社とするBUNN(バン)社の製品及び、ボンマック製品をカタログ掲載し、取り扱っている
製品案内※サービスライン
WEBカタログ(PDF)※Curtis・BONBAC(デキャンタ)
WEBカタログ(PDF)※Curtis(コンテナ)
カーティス(アメリカ):Curtis

※保温コンテナ:6L デキャンタ1.8L
※自動給水タイプ・手注ぎタイプ
※1φ100V・1φ200V
本拠地:東京都
上場関係:非上場
得意分野:カフェ・飲食店・チェーン店等様々
その他特徴:ファーストフード及び、ファミリーレストランチェーンを主要顧客とし、多くの輸入製品を販売する中で、コーヒーブルーワーについてはアメリカを本社とするCurtis(カーティス)社製品を取り扱っており、手注ぎタイプの小型タイプから大型タイプまでラインナップしている
カーティス社についてはバン社同様にコーヒーブルーワーの代名詞のひとつといえる
製品案内※リンクは会社サイトと同様
カーティス(アメリカ):Curtis

※保温コンテナ:5.7L
※自動給水タイプ
※1φ200V
本拠地:大阪府
上場関係:非上場
得意分野:カフェ・飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂等様々
その他特徴等:ジュースディスペンサー・コーヒーマシン・ピザオーブン等を輸入販売する企業であり、コーヒーブルーワーについてはアメリカを本社とするAMERICAN METAL WARE(アメリカンメタルウェア)社の製品を取り扱っている
アメリカンメタルウェア(アメリカ):AMERICAN METAL WARE by Grindmaster

※一杯取
※自動給水
※1φ100V
本拠地:東京都
上場関係:東証・大証・名証・福証一部上場(富士電気連結子会社)
得意分野:カフェ・飲食店・社員食堂等
その他特徴:様々な事業を行う中、一杯取コーヒー+ホットドリンクディスペンサーについてもラインナップする
ブッフェ・ドリンクバーや社員食堂等で活躍する機器であり、一杯取のコーヒー含め5種のホットドリンク(粉末)を提供できるタイプの他、よりコーヒーにこだわったコーヒー豆ホッパー付タイプもラインナップしている


※真空ポット:2.5・3.8・5.6・8L デキャンタ:1.8L/デキャンタウォーマー
※自動給水タイプ・手注ぎタイプ
※1φ100V・1φ200V
本拠地:神奈川県
上場関係:非上場
得意分野:カフェ・飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂等様々
その他特徴等:アメリカを本社とするBREWMATIC(ブルーマチック)社・Curtis(カーティス)社のコーヒーマシン及び、イタリアを本社とするCARIMALI(カリマリ)社からエスプレッソマシン等を輸入販売するコーヒー関連専門企業であり、ファーストフードチェーン店等を主要顧客する
ファーストフードチェーン店からの特別仕様等の対応も得意とし、様々なニーズに対応できるマシンバラエティもすばらしいものがある
特に、ブルーマチックC-22サーモブルーワーは4種類のタンクに対応できる優れた機能を有し、様々なシチュエーションに応じての対応が可能とするマシンである
また、1杯抽出型ドリップコーヒーマシンのCurtis Gold Cup Brewer CGCは新たな境地を開拓したマシンである
その他、デキャンタウォーマー(ウォーマーストーブ)及び、アメリカ最大シェアのロックライン社フィルターペーパーについても販売を行っている
製品案内(PDF承認図データダウンロード可能)※BREWMATIC
製品案内※Curtis
製品案内※ウォーマーストーブ
アメリカサイト:BREWMATIC カーティス(アメリカ):Curtis
ラビットシェフオンラインセレクトショップにて好評販売中

※保温タンク:3L・4L
※自動給水タイプ
※3φ200V(加圧ポンプ1φ100V)
本拠地:東京都
上場関係:非上場
得意分野:カフェ・飲食店・チェーン店・ホテル等様々
その他特徴等:ドイツを本社とするWMF(ベーエムエフ)社の日本法人であり、業務用コーヒーマシン・ホテルウェアを輸入販売している
ファミリーレストラン・ファーストフードチェーン店等をはじめ、あらゆる業種業態における顧客をもつ
コーヒーブルーワーについてはコンビネーションF・カフェマットⅢ・WMF1200Fという製品をラインナップし、グラインドから抽出まで全自動で行う高級マシンであり、コーヒーチェーン等の多量にドリップコーヒーがでる店舗に適した製品といえる
ただし、注意が必要なこととして、水圧を安定・均一化させるために加圧ポンプを機器下に別途設置する必要であることである(スペースと100V電源要)
製品案内※WMFオートマチック一覧
製品案内※コンビネーションF
ドイツサイト:WMF

※デキャンタ:1.8L/デキャンタウォーマー
※自動給水タイプ・手注ぎタイプ
本拠地:愛知県(全国エリアごとに分社化)
上場関係:東京・名証一部上場
得意分野:カフェ・飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂等様々
その他特徴:冷機器・製氷機・洗浄機を主だって製造・販売しているが、コーヒー関係についてもブルーワー・ホットウォーターディスペンサー・ホットドリンクディスペンサー・アイスコーヒーディスペンサーについても取り扱っている
一般的ブルーワーに加え、アイスコーヒーディスペンサーとの組み合わせができる画期的なシステムが特徴といえる
また、ブルーワー用デキャンタ対応のウォーマーも取り扱っている
製品案内※コーヒー機器一覧

※保温タンク 真空ポット:4.2L・11.2L他 一杯取
本拠地:東京都
上場関係:非上場
得意分野:カフェ・飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂等様々
その他特徴:ドトールコーヒーチェーンの関連機械部門会社であり、様々なコーヒーマシン・厨房機器関係を取り扱っている他、企画段階からの店舗作り・サポート等の事業も行っている
ブルーワーについてはチェーン店用に最適化された全自動マシン(グラインドから抽出まで)を自社開発し・販売している他、スウェーデンを本社とするCREM INTERNATIONAL(クレムインターナショナル)社及び、イタリアを本社とするN&W(エヌアンドダブル)社一杯取りマシン、アメリカを本社とするFETCO(フェトコ)社製品を取り扱っている
製品案内※コーヒー関連機器一覧
クレムインターナショナル(スウェーデン):CREM

※デキャンタ:1.8L/デキャンタウォーマー
※手注ぎタイプ
※1φ100V・1φ200V
本拠地:東京都
上場関係:非上場
得意分野:カフェ・飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂等様々
その他特徴等:ドイツを本社とするMERITTA(メリタ)社の日本法人であり、家庭用・業務用コーヒーマシン・コーヒーフィルター及び、関連機器・備品等を輸入販売している
ファーストフードチェーン店等をはじめ、あらゆる業種業態における顧客をもつ
同社はペーパードリップコーヒーの元祖として、現在のコーヒーブルーワーについても同社独自のピラミッドフィルターを採用する等、歴史あるノウハウが受け継がれた製品である
また、デキャンタウォーマーについても取り扱っている
ドイツサイト:MELITTA

※保温コンテナ:3.7・5.7・6.5L
真空ポット:2.5・5.7L デキャンタ:1.8L/デキャンタウォーマー
※自動給水タイプ・手注ぎタイプ
※1φ100V・1φ200V
本拠地:兵庫県
上場関係:非上場
得意分野:カフェ・飲食店・チェーン店・ホテル・社員食堂等様々
その他特徴:上島珈琲社の関連機械部門会社であり、様々なコーヒーマシン関係を取り扱うと共に、関係製品・備品・消耗品等も取り扱っている
自社ブランドとしてはBONMAC、輸入品としてはアメリカを本社とするBUNN(バン)社製品をラインナップしており、小型から大型まで、非常に多くのバリエーションを誇る
また、デキャンタウォーマーについてもBONMAC・BUNN社共に取り揃えている
製品案内※業務用・家庭用製品一覧トップ